Rsystem

㈱アールシステム 3つの取り組み 

当社では、お客様と収集業者様との間を円滑かつ正確にするように心がけております。 特に下記3つの取り組みに重点を置き、お客様の信頼を頂けるように努めています。

3つの取り組み その1 専門知識を持った誠実なコンサルタント

Rsystem

廃棄物に係わる関係法令や条例は複雑で多彩です。 当社では公益財団法人 大阪府産業廃棄物協会が認定する「廃棄物管理士」の資格所持者がコンサルタントを行います。

当社のサービスである「廃棄物一元管理業務」「廃棄物処理コスト削減業務「コンプライアンス業務」「業者管理業務」等、サービス毎に関係法令の把握や各行政区での分別処理、業者交渉が必要となります。これらに対応できるよう当社はスタッフ一同、常日頃の情報収集と廃棄物関係法令の把握に努めています。

3つの取り組み その2 分かりやすい説明とご案内

rsystem

廃棄物の世界では難解な言葉が使われます。例えば「一廃」や「産廃」というゴミの種類を表す言葉から、「バッカン」や「特管」といった特殊ごみの言葉、「もっぱら」や「逆有償」など曖昧にとられる事が多い言葉まで多種多様です。

当社はお客様へのご説明の際、分かりやすく難解な丹後の説明を加えながらご案内をさせて頂いております。廃棄物の専門従事者が不在の施設も多いため誰もが分かるようにご説明を差し上げ、共に廃棄物の知識向上ができるようにご対応させて頂いております。

3つの取り組み その3 3Rの推進と環境への配慮

Rsystem

3Rは誰もが聞く言葉となりました。リデュース(ごみの発生抑制)・リユース(再使用)・リサイクル(再利用)は、資源の少ない日本にとってはとても大切な行為です。 実はこれらは地球や環境にやさしいだけではありません。 ごみの発生が抑制され、ごみの廃棄をしなければ確実に多額の廃棄物処理費用が削減されるのです。・・・しかし簡単に抑制できないのが現実ではないでしょうか。

当社はこの問題に取り組みます。抑制できない廃棄物は出来る限り分別し、専門のリサイクル業者へ引き渡す事で廃棄処分とならない物が多くあります。専門知識をもった当社スタッフが分別指導を行う事で廃棄コストの削減を可能に致します。

Copyright(c) 2017 Rsystem.co.,ltd All Rights Reserved. Design by C.H.P.O